小太刀賢のアーティチョーク茹でました

役者・小太刀賢が、日記のような週記のような、日々のよしなしごとをそこはかとなく書きつくるブログです

今日の思考

みなさん、こんばんわ。

 

ちょいちょい来年の話を聞いたりする。あぁもうそんな時期なのかと。一年の終わりが近づいてくる。毎年この時期くらいから、そうかもう一年終わるのか、今年はどんな一年だったかなと、その年の振り返りがやんわりはじまる。

今年を振り返ると新型コロナのことを考えずにはいられないですよね。その新型コロナの影響か、今年は実際の時間よりも長く感じる、間延びして感じるなというのがある。だからどうということはないけれど、今後この年を振り返った時、少し時間の歪みを感じるのかなぁなんて漠然と思ったのでした。

 

------------

 

今日100円ショップに行った。100円ショップに行くとあれやこれやと欲しくなる。結局いらなかったなぁなんてものまでついつい手に取ってしまう。

100円ショップって、こんなものが100円でいいのかいってものばかりですよね。もっとお金取っていいんじゃないのって、お節介にも思ってしまう。でもそれを100円で買えるというのはかなり幸せなことだよなぁ。

 

でも、安い値段のものに慣れてしまうと、どうにも世界を低く見積もってしまうというか、良い物でも安くないと価値を認めないみたいになってしまうんじゃないかなとも思う。価値観がバグってしまうというか、時たま価値があってそれ相応のお値段のするものに触れて自分の中の価値観の目盛りを調整することは必要なのかも。

 

そういえば前に何かで知ったのだけど、海外の方が日本に旅行に来る理由の一つに、物価が安いからってのが最近はあるらしい。日本ってある程度物価高めなのかと思っていたけれど、海外から見れば買い物しやすい国ってなっているんですね。嬉しいような悲しいような、複雑な気持ちになるな。高ければいいってことはないが、低いってのはそれはそれでどうかとって感じですよね。

 

そんなことやらを考えた今日なのでした。